荻上チキ・Session-22 show

荻上チキ・Session-22

Summary: 様々な形でのリスナーの皆さんとコラボレーションしながら、ポジティブな提案につなげる「ポジ出し」の精神を大事に、テーマやニュースに合わせて「探究モード」、「バトルモード」、「わいわいモード」などなど柔軟に形式を変化させながら、番組を作って行きます。 あなたもぜひこのセッションに参加してください。※ポッドキャストは原則1ヶ月(Main Sessionは1週間)で配信終了というルールで運用しております。

Join Now to Subscribe to this Podcast
  • Visit Website
  • RSS
  • Artist: TBS RADIO 954kHz
  • Copyright: Tokyo Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.

Podcasts:

 2014年05月28日(水)尾原和啓4「NEC WISDOM Square」 | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

5月28日(水)にお送りした「NEC WISDOM Square」です。 5月のゲストは、楽天株式会社執行役員で「ITビジネスの原理」の著者、尾原和啓さん。 今月のテーマは「ITビジネスはどこから来て、どこへ向かうのか?」 今夜は、「ITビジネスはどこへ向かうのか?」と題してお話を伺いました。 2014年05月28日(水)尾原和啓4「NEC WISDOM Square」をポッドキャスティングで聴く →NECのビジネスサイトWISDOMのURLはhttp://www.blwisdom.com/

 2014年05月27日(火)小泉和子「昭和の結婚」Session袋とじ | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

今夜は「昭和のくらし博物館」の館長小泉和子さんが登場! 現在開催中の企画展「昭和の結婚」を入り口に、 「戦前と戦後でこんなに変わった!昭和の結婚」と題してお話を伺いました。 2014年05月27日(火)「Session袋とじ」をポッドキャスティングで聴く

 2014年05月27日(火)「崎山敏也の原発関連ニュース」 | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

TBSラジオ・崎山敏也の原発関連ニュース 「原子力規制委、新委員に元原子力学会長ら2人。9月に任期切れの委員再任せず」 というニュースを取り上げました。 2014年05月27日(火)「崎山敏也の原発関連ニュース」をポッドキャスティングで聴く

 2014年05月26日(月)立川志らく「落語の魅力」Session袋とじ | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

今夜は、落語立川流の立川志らくさんが登場! 「全身落語家・立川志らくに聞く 落語の魅力」と題してお話を伺いました。 2014年05月26日(月)「Session袋とじ」をポッドキャスティングで聴く 本日お話を伺いました立川志らくさん主宰の劇団の公演情報! ■下町ダニーローズ第16回公演『演劇らくご 芝浜』■  期間/5月30日(金)~6月15日(日)全20公演  会場/池袋シアターグリーン BIG TREE THEATER  料金/前売5500円 当日6000円(全席指定) ★詳しくはコチラ⇒『演劇らくご 芝浜』特設サイト★

 2014年05月26日(月)「毎日新聞・N検Session」 | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

5月26日放送の「N検Session」です。 今回は「領土問題で対立するベトナムと中国」について取り上げました。 2014年05月26日(月)「毎日新聞・N検Session」をポッドキャスティングで聴く

 2014年05月22日(木)矢口史靖「WOOD JOB!」Session袋とじ | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

今夜は、映画『ウォーターボーイズ』や『スウィングガールズ』の矢口史靖監督が登場!  現在公開中の『WOOD JOB!〜神去なあなあ日常〜』などについて伺いました。 そして、今週5月24日(土)『ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル』の 「週刊映画時評 ムービーウォッチメン」で映画ウォッチ超人・シネマンディアス宇多丸が ウォッチする映画は・・・・ 『WOOD JOB! 〜神去なぁなぁ日常~』 ということで、こちらも是非お聴きのがしなく! 2014年05月22日(木)「Session袋とじ」をポッドキャスティングで聴く

 2014年05月22日(木)細田奈麻絵4「積水化学の自然に学ぶものづくり」 | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

独立行政法人物質・材料研究機構 ハイブリッド材料ユニット グループリーダーの細田奈麻絵さん 今月のテーマは「身近な生き物から学ぶ接着技術」 『ヤモリの足をモデルにした接着技術』についてお話を伺いました。 2014年05月22日(木)細田奈麻絵4「積水化学の自然に学ぶものづくり」をポッドキャスティングで聴く

 2014年05月21日(水)稲森謙太郎「特殊特許の世界」Session袋とじ | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

今夜は、科学技術ジャーナリストの稲森謙太郎さんが登場! 「すばらしき特殊特許の世界」についてお話を伺いました。 2014年05月21日(水)「Session袋とじ」をポッドキャスティングで聴く  

 2014年05月21日(木)尾原和啓3「NEC WISDOM Square」 | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

5月21日(水)にお送りした「NEC WISDOM Square」です。 5月のゲストは、楽天株式会社執行役員で「ITビジネスの原理」の著者、尾原和啓さん。 今月のテーマは「ITビジネスはどこから来て、どこへ向かうのか?」 今夜は、「人はなぜ、情報発信するのか?」と題してお話を伺いました。 2014年05月21日(木)尾原和啓3「NEC WISDOM Square」をポッドキャスティングで聴く →NECのビジネスサイトWISDOMのURLはhttp://www.blwisdom.com/

 2014年05月21日(水)「崎山敏也の原発関連ニュース」 | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

TBSラジオ・崎山敏也の原発関連ニュース 「大飯原発の運転差し止め命じる判決。福井地裁が原発事故後では初の司法判断」 というニュースを取り上げました。 2014年05月21日(水)「崎山敏也の原発関連ニュース」をポッドキャスティングで聴く

 2014年05月20日(火)古田靖「ナウル共和国物語」Session袋とじ | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

今夜のゲストは 『アホウドリの糞で出来た国―ナウル共和国物語』の著者・古田 靖 さん! 「太平洋に浮かぶアホウドリの糞でできた島国・ナウル共和国」についてお話を伺いました! 2014年05月20日(火)「Session袋とじ」をポッドキャスティングで聴く

 2014年05月19日(月)高橋芳朗「ディスコリヴァイバル」Session袋とじ | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

今夜のゲストは、音楽ジャーナリストの高橋芳朗さん! 「再び盛り上がる、"ディスコサウンド"」と題して伺いました! 2014年05月19日(月)「Session袋とじ」をポッドキャスティングで聴く

 2014年05月19日(月)「毎日新聞・N検Session」 | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

5月19日放送の「N検Session」です。 今回は「インラック首相の失職をきっかけに考える、タイ国内の政治対立」について取り上げました。 2014年05月19日(月)「毎日新聞・N検Session」をポッドキャスティングで聴く

 2014年05月19日(月)「崎山敏也の原発関連ニュース」 | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

TBSラジオ・崎山敏也の原発関連ニュース 「美味しんぼ福島の真実編」最終話。編集部は「表現のあり方を今一度見直す」 というニュースを取り上げました。 2014年05月19日(月)「崎山敏也の原発関連ニュース」をポッドキャスティングで聴く ▼番組内で崎山敏也記者が紹介した本

 2014年04月04日(金)「新入社員の疑問・不安にアンサー」(わいわいモード) | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

■テーマ   新入社員の不安・疑問に Sessionファミリーがアンサー! 2014年04月04日(金)「新入社員の疑問・不安にアンサー」(わいわいモード)をポッドキャスティングを聴く ★スタジオゲスト 人材コンサルタントの 常見 陽平さん 労務問題に詳しい弁護士の 佐々木 亮さん 日経ビジネスチーフ企画プロデューサー 柳瀬 博一さん ★ADツノの取材報告 ★そしてツノの後輩、TBSプロネックスの新入社員 ★入社式で新入社員は何を背負わされているのか ★企業のトップの訓示、その真の姿 ★弁護士の新人は・・・ ★新入社員へのアドバイス ★新人の悩み・相談はどんなものがあるのか ★リスナーの新入社員の悩み ★いい先輩の見分け方 ★社会人のマナー 〜名刺編〜 ★飲み会への参加の是非 ★学歴社会、実力社会・・・ ★新入社員にオススメの本 etc...

Comments

Login or signup comment.