S1E109 祝、1周年!




...My cup of tea... Legacy show

Summary: <p>本日で "...My cup of tea..." のポッドキャスト、1周年でございます。みなさんのおかげで続けて来れました。ありがとうございます。</p> <p>あちこちでやってるんで正確な数が分かんないんですが、100回以上はやってると思います。3〜4日に1回の割合ですね。我ながらなかなかじゃないですか。</p> <p>Music:</p> <ul> <li><a href="http://adamaworld.com/home/" target="_blank" title="ADAMA :: Welcome to AdamaWorld :: Home of UK electro pop music artist">Show Me The Exit / Adama</a></li> <li><a href="http://podsafe.cocolog-nifty.com/blog/2006/02/_burnt_sienna_t_7fc0.html" target="_blank" title="All Podsafe Music MP3: 選択肢 / Burnt Sienna Trance">選択肢 / Burnt Sienna Trance</a></li> </ul> <p>第1回の放送は、すでに ...My cup of tea... からは削除してるんですが、ここに残っていました。</p> <p><a href="http://potaufeu.gozaru.jp/pb/2005/02/06-1.html" target="_blank" title="ポトフ's Box">ポトフ's Box</a></p> <p>この頃はSeesaaブログもポッドキャスト対応が始まっていなかったんで、こんなとこにアップしてテストしてます。苦労の跡が伺えますね。</p> <p>ていうか、娘のほうがポッドキャストデビューは早かったわけですね。</p> <p>1周年を機に、なんかやろうかなと思いまして、あまりはっきりとした使い方は考えていないんですが、写真共有サイト Flickr の中にグループを作ってみました。</p> <p><a href="http://flickr.com/groups/j-podcasters/" target="_blank" title="Flickr: Japanese Podcasters - 日本語ポッドキャスター">Flickr: Japanese Podcasters - 日本語ポッドキャスター</a></p> <p>日本語ポッドキャスターのグループです。写真の投稿やフォーラムがあるんですが、まあ情報交換なんかで使っても良いんじゃないかと。</p> <p>また、準備中ですがメルマガを考え中です。...My cup of tea...は、若い人なんかも聴いてくれてるんであまり固い話題にならない様に気をつけつつ、特別なことをせずに個人のメディアとしてのポッドキャストを追求しているわけですが、テーマを決めたものもやってみようかと思ってます。</p> <p>まあ、1年間こうしてやってきたわけで、ノウハウみたいなもんは当然あるわけで、人よりもポッドキャストのことを考える機会が多かったわけです。最近、会う人とも今年はポッドキャストのビジネス利用が増えるだろうなと話したりするわけで、ここは一つ、ポッドキャストのビジネス利用なんかについてのアイデアを吐き出してしまおうかと考えているのですね。</p> <p>そこで、ポッドキャストもやるつもりですが、よりインフラの整ったメルマガと連動したほうがビジネス・ユーザーに届くかなと思ったわけですね。</p> <p>だから、ビジネス向けなんで...My cup of tea... の想定リスナーとは違うので、僕にとっても挑戦ですね。まあ、語り口とかは変わんない気もするんで、あんまり固くはなんない気もしますが、成り行き次第です。興味のある方は、乞うご期待を。</p> <p>ということで、こんなテーマの決めていないゆるいポッドキャストを今まで聴いて下さったみなさん、ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。</p> <p>さっそく1周年のお祝いをくれた Postopさん。thin-pさんありがとう。<br> なんとか、2/6中に配信できました。</p> <a href="https://listen.style/p/legacy/hfpitk82">LISTENで開く</a>