music-islands.com new music blog show

music-islands.com new music blog

Summary: mp3 blog since June 2005. introducing Music mp3s to Japan.

Podcasts:

 VAMPIRE SLAYER | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

Bathroom Melody (mp3) VAMPIRE SLAYER http://vampireslayerslayer.blogspot.com/ 「バスルームから愛をこめて」って曲が流行ったのは今から30年 以上もまえのこと。30年たって、メキシコ人の Valentin Torres さん(エレクトリックパンクバンド、Maniqui Lazer のメンバー)が 作ったものはぜんぜん違ってて面白い。 とはいえ、VAMPIRE SLAYERと言うと、1992年に製作された映画 「Buffy the Vampire Slayer」(日本ではバッフィ・ザ・バンパイア キラー)のほーが有名なんだけど・・・。 Vampire Slayer – Dumb Death http://www.clubfonograma.com/2012/02/vampire-slayer-dumb-death.html

 Fijuka | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

Behave (From Now On) (mp3) 今から聞いていただくデビュー曲。 サウンドは圧倒的にチープ。 品質は圧倒的にレトロ。 音だけで聞くよりもビデオのほうが 面白いかもしれません・・・ ドイツ発、ドイツとオーストリアなふたりが手を組んだ びっくりするくらい圧巻のおばさんデュオ Fijuka http://www.facebook.com/fijuka First a drum machine, then a Billie Jean-style bassline and finally synthscapes that embed the voice of Fijuka’s Ankathie singing one of the weirdest declarations of love we have ever heard. Fijuka stands for DIY pop with an art school touch. Watch [...]

 Water Liars | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

Fake Heat (mp3) Water Liars http://www.facebook.com/waterliarsmusic

 ミュージックアライアンスパクト、ゴガツウォーズ | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

今回も、今月5月度のミュージックアライアンスパクトに掲載された 40数曲のなかからちょびっと数曲をピックアップしてみました。 【ブラジル】 FAROFF http://www.facebook.com/djfaroff Brazilian Star Wars (mp3) サンバのスターウォーズ。というか正確にはスターウォーズを マッシュアップ。サンバのほかにも混ぜてる様子。 ジョージ・ルーカスもアナキン・スカイウォーカーも踊りだす。 【アメリカ】 Carousel Beach http://www.facebook.com/Carouselbeachmusic Ayahuasca (mp3) なんとなく。マヌケな感じがしてならないインディーポップ。 【オーストラリア】 Swimming http://www.facebook.com/swimmingyeah Triplebrie (mp3) アデレード味のドリーミーポップ。うたたね向け。 【コロンビア】 Lina Patiño http://www.facebook.com/linapatmusic Plena Luz (mp3) ジャズ、バラード、R&B のけぞるくらいの実力派シンガー。

 陽気なミュージックアライアンスパクト | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

今回は、今月4月度のミュージックアライアンスパクトに掲載された 40数曲のなかからちょびっと数曲をピックアップしてみました。 【イングランド】 Tiny Dancer – Who Am I? ファンシーな女の子の、陽気でキュートなポップ。 なんだけど。ちょっと歌が下手かもしんない・・・。 #ホームページ http://www.facebook.com/tinydancermusic 【アルゼンチン】  Fotos Del Otoño – Diario De Hoy (mp3) アコースティックに奏でた、春めいてる、のほほんとした陽気。 (南半球はこれから冬だけど。) #ホームページ http://fotosdelotonio.bandcamp.com/ 陽気がよくなるとムシ、バグが湧き出てきますね・・・。 【ドミニカ共和国】 Belachao – Sábanas Blancas 春を感じる陽気。こんなのを聞くと、引っ込み思案なムードが吹き飛んで 青空の下で、太陽の光をいっぱいに浴びてみたくなります。かも。 #ホームページ https://soundcloud.com/belachao 【インドネシア】 Afternoon Talk – Island (mp3) 可愛い、へなちょこインディーポップ #ホームページ http://www.facebook.com/afternoontalk ミュージックアライアンスパクトとは、 http://thepopcop.co.uk/2013/04/music-alliance-pact-april-2013/ 世界40ヶ国以上の国々からそれぞれのお国の、もっぱらインディーズを紹介している音楽ブログが毎月おすすめの1曲をもちよって、ぜんぶの音楽ブログで一挙に掲載しているプロジェクトなんですわ。インディーズミュージックのオリンピックみたいなもんです。だけど競ってるわけでもない、このプロジェクト。ずいぶん前からツキイチで営業中。

 ミュージックアライアンスパクト、春なのに編 | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

【春なのに】 今月15日に公開されたミュージックアライアンスパクトのなかの40数曲から 寂しくて素晴らしき楽曲をピックアップしてみました。春なのに涙が零れます Munn – En La Obscuridad (mp3) エクアドルからダウナー気味のトリップホップ、春なのに溜息またひとつ http://www.facebook.com/pages/Munn/160585263992266 Melentini – Gone Are The Days (mp3) ギリシャ。寂しさたっぷり。しみじみ、控えめ。春なのに溜息またひとつ Melentini / The Running Blue Orchestra http://www.facebook.com/pages/Melentini-%CE%9C%CE%B5%CE%BB%CE%B5%CE%BD%CF%84%CE%AF%CE%BD%CE%B7-The-Running-Blue-Orchestra/455641221138619 Jesse Davidson – Winter (mp3) オーストラリア、16歳のシンガーソングライター。春なのに涙が零れます http://www.facebook.com/Jesse.davidsonpartytyms Karina Zeviani – Update (mp3) ブラジルなのに、春なのに溜息が似合う曲。 春なのに溜息またひとつ https://www.facebook.com/pages/Karina-Zeviani/6788268406 春なのに溜息またひとつ ミュージックアライアンスパクトとは、 世界40ヶ国以上の国々からそれぞれのお国の、もっぱらインディーズを紹介している音楽ブログが毎月おすすめの1曲をもちよって、ぜんぶの音楽ブログで一挙に掲載しているプロジェクトなんですわ。インディーズミュージックのオリンピックみたいなもんです。だけど競ってるわけでもない、このプロジェクト。ずいぶん前からツキイチで営業中。 http://thepopcop.co.uk/2013/02/music-alliance-pact-february-2013/

 Nina | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

Banzai (mp3) Nina http://www.facebook.com/todomimundoacolor 1昨年、地震があったころにデビューしたメキシコのポップロックバンド Niña。 日本を意識したビジュアルが印象に残ったけれども。 その時期にアップする には少し抵抗がありました。 それから、およそ2年がたちました。 まだ、ちょっと抵抗はありますが・・・ 女性っぽい名前のバンドですが、 ちなみに。ボーカルは男性です。 http://www.clubfonograma.com/2011/03/mp3-nina-banzai.html タンブラーでやってます http://yamamiya.tumblr.com/

 Gabriele Saro (ガブリエル・サロ) | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

Aura (mp3) Gabriele Saro (ガブリエル・サロ) http://www.numberonemusic.com/gabrielesaro/ イタリアのウーディネで活動する、クラシカルでロマンチックで 映画が似合うピアニスト。影響を受けたアーティストは、Einaudi、 Allevi、Tiersen、Nyman、Glass、Mertens。 今月2度目の今回はアルバム「passion 情熱」からエレガントで 黄昏てしまうくらい静かなピアノソロ楽曲「オーラ」。 Logic proceeds from A to B Imagination has no borders Love has no limits [Buy CD] Twitter: http://www.twitter.com/gabrielesaro facebook: http://www.facebook.com/pages/Gabriele-Saro-Artist/204932932885383 reverbnation: http://www.reverbnation.com/gabrielesaro Gabriele Saro (ガブリエル・サロ) – Heavenly http://music-islands.com/blog/?p=14679 Gabriele Saro (ガブリエル・サロ) – Sunset in Paris http://music-islands.com/blog/?p=8930 Gabriele Saro (ガブリエルサロ) – Is it Love [...]

 タンブラー、ハイライト | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

Inspired & The Sleep – Sink (mp3) 【参照】バッドパンダレコーズ http://badpandarecords.wordpress.com/2012/11/09/inspired-the-sleep-teenager/ タンブラーに掲載した記事からわりかし評判の 好かったハイライト記事を抜粋してご紹介。 Glide & Swerve feat. Boy George – Pentonville Blues http://yamamiya.tumblr.com/post/10918943986/glide-swerve-feat-boy-george-pentonville GRMLN – Stand By Me (Ben E. King cover) 京都生まれ南カリフォルニア育ち、逆輸入系日本人アーティスト、グレムリン http://yamamiya.tumblr.com/post/35474787056 IYES – Lighthouse http://yamamiya.tumblr.com/post/38519159864/yvynyl-iyes-lighthouse-someone-commented-on Benzel & Jessie Ware – If You Love Me http://yamamiya.tumblr.com/post/38676702471/benzel-jessie-ware-if-you-love-me Burning Hearts – I Lost My Colour Vision http://yamamiya.tumblr.com/post/32510637630/burning-hearts-i-lost-my-colour-vision [...]

 ミュージックアライアンスパクトの便り | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

さて再び、今月も又、ミュージックアライアンスパクトに掲載された 40数曲のなかからほんの数曲を抜粋してご紹介しておきましょう。 【ドイツ】 Pollyester – Concierge D’Amour (mp3) Pollyester http://www.facebook.com/pages/Pollyester/128416687231580 【韓国】 From The Airport – Colors (mp3) From The Airport http://www.facebook.com/FromTheAirport 【日本】 Hotel Mexico – A.I. In Dreams (mp3) Hotel Mexico, hailing from the historic city of Kyoto, have been one of the most chirped about bands in the Japanese indie scene for several years [...]

 ミュージックアライアンスパクト、毎度の2013年1月 | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

さて、今月のミュージックアライアンスパクト、平成25年の1月号。 【ブラジル】 Tulipa Ruiz – Cada Voz https://www.facebook.com/pages/Tulipa-Ruiz/117465614978541 【メキシコ】 Dapuntobeat – Necesito Cambiar feat. Javiera Mena http://www.facebook.com/Dapuntobeat 【アメリカ】 Dragon Inn 3 – Rocket Launcher http://www.facebook.com/dragoninn3 【トルコ】 Böbrek Soundsystem – Mantarların İçinde (Üzüntüden Uzakta) http://www.facebook.com/BobrekSoundsystem ミュージックアライアンスパクトとは、 世界40ヶ国以上の国々からそれぞれのお国の、もっぱらインディーズを紹介している音楽ブログが毎月おすすめの1曲をもちよって、ぜんぶの音楽ブログで一挙に掲載しているプロジェクトなんですわ。インディーズミュージックのオリンピックみたいなもんです。だけど競ってるわけでもない、このプロジェクト。ずいぶん前からツキイチで営業中。

 Squalloscope | File Type: audio/mpeg | Duration: Unknown

Domino (mp3) Squalloscope http://www.facebook.com/Squalloscope ずいぶん前のミュージックアライアンスパクト(世界の音楽ブログの 共同企画)でデンマークのブロガーが推薦してた、ウィーンの、 ポップでエキセントリックなシンガーソングライター。 DOMINO IF MY BODY’S MADE OF WATER YOUR BODY’S MADE OF CASH. I CAN’T DENY IT MAKES ME ANGRY TO SEE US GO TO WASTE. I CHOSE SEASIDE AND BREAKDOWN IN THE CITY MADE OF LIGHT AND WITHOUT YOU I’M NOT ONLY OKAY BUT ALRIGHT. THIS REMINDS ME [...]

Comments

Login or signup comment.