S1E63 8月のビジネスデーはポッドキャスティング




...My cup of tea... Legacy show

Summary: <p>アップルストア名古屋栄に行ってきました。目的は2つ。</p><p>Mighty Mouseの実物を見てきましたが、決め手に欠けまして迷って止めてしまいました。</p><p>そして、もう1つの目的。Business DayでPodcastingを扱うということなので覗いてきました。</p><blockquote><p>PodCasting<br>新世代のラジオとして注目を集め、ビジネスへの応用にも限りない可能性を秘めるPodCasting。Apple Storeへお越しいただければ、Podcastingの概要、コンテンツ作成のワザやコツから公開テクニック、プロモーション方法まで、Podcastingに関するさまざまな知識を基礎から実践的に学べます。PodCastingの活用法を知りたいならぜひご参加ください。(Business Day)アップル - 直営店 - 名古屋栄</p></blockquote><p>Music:</p><ul> <li>Hell or Highwater / The Cool Waters Band</li> <li>ボクダッタラ / jun&amp;nori_music+Loop_9</li> </ul><p>冒頭の音声はワークショップの1場面。ほかのポッドキャストがiTMS-Jの発表のジョブスの講演を流す中、アップルストア名古屋栄の中よりお届けしてみました。小粒感をお楽しみ下さい。</p><p>ワークショップの内容としては、ビジネスへの応用などの前段階で、ポッドキャスティングとはどんなものか、というような程度でした。すでに配信している身としては、知ってることを確認するといった感じでした。</p><p>最近耳にするポッドキャスティングって何なんだ、ビジネスになるのか、って人には良いのかもしれないですね。僕にはちょっと物足りないものがありました。</p><p>ちなみに、この日はiTMS-Jが発表される前日。内容もいま1歩踏み込めない感じもし、準備不足の感じもし、初日でしたからこんなもんかな、という感じでした。</p><p>後半にチャプター・ツールの説明と、実際に編集するところまでありました。以前に試した時よりもチャプター・ツールが使いやすそうな感じになっており、ちょっと興味を持ちました。そのうち試すかもしれません。</p><p>最終的にチャプター・ツールで編集したファイルを.Macのサーバーにアップしようとしてエラーが出まくり、結局最後までアップできなかったのが失礼ながら笑ってしまった。</p><p>しかし、アップルストアの中で自分の声がMacの中から聴こえるのは、シュールで面白かった。その音声を録れなかったのが心残り。</p> <a href="https://listen.style/p/legacy/rzwktawd">LISTENで開く</a>