S1E52 商業ベースじゃない音楽番組




...My cup of tea... Legacy show

Summary: <p>日本語のポッドキャストも増えてきましたね。やはりiTunes4.9の登場は大きかったようです。</p> <p>ポッドキャストがiTunes4.9で一気に導入期から成長期に入ったようで、iTunesというかiPodの影響は凄いなと。</p> <p>ポッドキャストも第2期に入ったという感じですが、僕のポッドキャストを聴いて始めた人や、少なからずも影響を受けているというものも見かけて、照れるやら嬉しいやら。きっと僕がポッドキャストを始めましょうと呼びかけなくても、どんどん日本語のポッドキャストが増えてきそうですね。</p> <p>ポッドキャストの配信に関しての質問をコメントやメールで頂いたりするんですが、その中で、最近始められたというポッドキャストで僕が気に入ってしまったものを紹介します。</p> <p>くしるさんのJazzismという番組。タイトルどおりJazzの紹介ポッドキャストです。</p> <p>Music:</p> <ul> <li>Spring Fever / Monika Herzig Acoustic Project</li> <li>Sex In Space / Joseph Patrick Moore</li> <li>Good morning Miss Sandy / pleasantville</li> </ul> <p>既存のラジオやテレビなんかのメディアでは、やはり商業ベースで動いているんで、どうしても売れるジャンルやリスナー層の多そうなジャンルの曲が多くなる。</p> <p>逆にリスナーの少ないジャンルの曲なんかが淘汰されていって、ますます掛からなくなり、なんとなく何処の曲でも同じようん曲が多く掛かることになる。</p> <p>すると淘汰されていったジャンルの曲は知られることも少なくなって、ますます売れないジャンルとなってしまい悪循環ですね。</p> <p>そう考えると、ポッドキャストは個人でも気軽に、少ない設備で配信できちゃって、商業ベースじゃなく純粋に個人が好きな音楽のジャンルが紹介できるメリットがある。</p> <p>メジャーシーンの偏った音楽ジャンルとは違って多様な音楽のジャンルに触れる機会も増えそう。いいですね。よく知らないジャンルも知らないだけで、良い曲はたくさんあるでしょうから、その中で自分にヒットする曲が見つかるってことがあるでしょうから。</p> <p>実は、<a href="http://www.livejournal.com/users/jazzism/" target="_blank" title="Jazzism">Jazzism</a>を2回目までの放送を聴いて、このポッドキャストの録音をしたら、その後の放送で僕のポッドキャストを聴いて始められたということで驚きました。</p> <p>かなり気に入っております。Jazzにちょっと興味ある人はぜひ聴いてみて下さい。</p> <a href="https://listen.style/p/legacy/saat2rum">LISTENで開く</a>